■大阪市T邸 |
新築の際、ハンギングが飾れるよう出窓の高さや隣との境界にあわせてラティスフェンスを施工しました。 ピンクのハナミズキもお気に入りの植栽です。 その後、忙しいけど花が大好きという奥様のご希望で自動潅水を設置、ハンギングや鉢物の植替えもおまかせいただいています。 お好みの花を把握して時期に合わせてご提案、植替えという形でおつきあいが続いています。 |
|
|
■大阪市S校 |
学校の花壇作りをお手伝い。 土作りから植栽する草花のレイアウトと品種のご提案まで、打合せながら進めました。 ご希望は、花期の異なる多品種をレイアウトすること。 数年植え替えない水仙の球根を奥に、メインを多年草、手前の植替えやすい場所に一年草を、などなど高さと花色も考慮して計画しました。 植栽では、園芸部の皆さんを中心に和気アイアイと楽しく参加させていただきました。 |
|
|
■大阪市D邸 |
分譲マンションの専用庭のリフォームをご相談いただきました。 とても広いお庭ですが、窓際の日当たりのいい場所はインターロッキングのテラスになっています。 限られた土の部分に、青々とした芝生や花を育てたいというご希望を叶えるご提案をしました。 レンガ2色で花壇をつくり、ハナミズキやユキヤナギ、エニシダ、アガパンサス、チェリーセージ、アルケミラ・モリス、アッツザクラなど植栽、芝を貼って完成しました。 |
|
|